ホームページをリニューアルしました

日本EMDR学会のホームページを、WordPressを使ったシステムで作り直しました。当学会が借りているレンタルサーバー上にWordPressをインストールして構築しました。WordPressは一種のブログシステムなのですが、最近ではCMS(Contents Management System)とも呼ばれ、ブログに限らず、ホームページ作成にも幅広く応用して使うことができるようになっています。ですから、このホームページを見てもブログにはあまり見えません。ただ、ブログに使われるカテゴリーやタグなどをうまく用いて、記事内容(コンテンツ)の分類・整理を行っています。

これまでのホームページを移すのに延べ数日間の作業で移行が完了しましたので、その簡単さに驚いています。なぜ簡単に移行ができたかというと、WordPressのシステムがデータ入力のしやすいブログシステムがベースであり、ブラウザ上からの入力作業で進めていき、載せ替えるのが簡単であったからだと思います。WordPressのシステムはGeneral Public License(GNU GPLもしくは単にGPLとも)ということで、無料で公開されているので、導入費用、維持費用、移行費用全て無料でできました。ありがたいことです。ヘッダーに出てくる写真は私が撮影したものですので、著作権の心配もいりません。

これまでよりも色々なコンテンツが見やすくなっていると思います。また、検索機能もついているので、コンテンツが増えてきたときにでも目的の記事を探しやすくなっています。

治療者リストもこれまでよりも格段に見やすくなっています。会員同士、あるいは一般市民がEMDR治療を求めて治療者を探す際にはこれまで以上に役立ってくれればと思います。

最後にWordPressは学会、協会、研究会などの中小規模の非営利団体の運用するホームページには是非ともお薦めのシステムとも言えるでしょう。ホームページ作成業者に無駄な料金を払わなくても済むようになるし、管理や維持も簡単になります。このシステムは言い換えると、ホームページ作成業者泣かせのシステムとも言えます。なぜならば、これまでは利用者は自分では内容の書き換えや書き足しができずに業者にお金を払ってやってもらったりしていたわけですが、こうしたCMSのシステムが一旦構築されてしまうとユーザーが自分たちで簡単にホームページの内容が編集できるようになるので、業者の収入源が減るからです。同様のCMSのシステムにMovableTypeというのもあるようですが、世界的な潮流としては昔はMovableTypeが主流だったようですが、近年ではWordPressの方が逆転して主流になってきているようです。ちなみにWordPressは無料ですが、MovableTypeは有料です。

リニューアルのご案内と、WordPressの紹介を書いてみました。

サブコンテンツ

このページの先頭へ